植物の育て方How to Grow plants
ユリ

栽培カレンダー

栽培カレンダー

[ユリの育て方・栽培のポイント ]

ユリ学名:Lilium  /科名:ユリ科 /原産地:北半球の温帯地域 /分類:球根植物 /耐寒性:強  /耐暑性:中

特長

いくつかの系統に分けられており、それぞれ雰囲気が異なりますが、いずれも上品な佇まいを漂わせます。日本はヤマユリやササユリ、テッポウユリなどが自生。園芸種には、オリエンタル系(オリエンタル・ハイブリッド)とスカシユリ系(アジアティック・ハイブリッド)があり、色あざやかで華やかなのが特徴です。

 

置き場所

日当たりの良い所(テッポウユリ系やスカシユリ系、そのほかヒメユリなど葉の細いタイプ)。半日陰(オリエンタル系やヒメサユリなど葉の広いタイプ)

 

水やり

春~秋は表面が乾いたら、花に水がかからないように株元にたっぷりと水やりをします。秋~冬は、乾燥ぎみにします。

水やり
水やり

コンテナの場合は、鉢底から流れ出すように、たっぷりと与えます。花びらに水がかからないよう株元に与えます。生長期は水やりの際、液体肥料を混ぜると手軽に追肥できます。

※午前中に水やりを行うようにしましょう!

 

植え付け

多湿に弱いので、水はけ・通気性が良く、適度な保水性のある場所に植えつけます。植えつけの適期は秋です。

 

肥料

元肥として、『マグァンプK中粒』など緩効性肥料を与えます。生育期間中は1週間に1回、液体肥料『ハイポネックス原液』を水で500倍に薄めてを与えましょう。

マグァンプ中粒
マグァンプ中粒

いろいろな植物の植えつけ、植えかえ時に土に混ぜ込むだけで、ゆっくり長く(約1年間)効き続け、植物の生育を良くします。

 

ハイポネックス原液

与えてすぐに効果が現れる速効性で、草花から野菜まで、いろいろな植物に使えます。植物の健全な生育に必要な15種類の栄養素をバランスよく配合しています。水でうすめる液体肥料です。

 

病害虫

害虫:ワタアブラムシ

病気:球根腐敗病、青かび病、湿度の高い時期に起こりやすい葉枯病、もっとも厄介なウイルス病

 

ユリの育て方・栽培のポイント

球根が大きくなると分球するので、分割して植えなおします。種類によっては、木子やムカゴができるので、それで殖やすこともできます。球根を掘り上げて保存する場合は、乾燥させないようにオカクズなどに入れて保存しましょう。

花がらつみ
花がらつみ

花が咲き終わったら、花首から摘み取ります。

 

株分け
株分け

株の上部を根の長さと同じぐらいに切りつめ、2~3個の芽がつくよう切り分け、植え付けます。

栽培カレンダー

栽培カレンダー
一覧に戻る


オンラインショップ

電話、FAXでのお買い求めは
こちらから

FAX、お電話など様々な方法にてご注文を承ります。お気軽のご注文ください。

ハイポネックスプロショップ

ハイポネックスガーデンショップは
こちらから

家庭園芸用肥料・薬品・培養土、バラ苗をインターネットで販売しています。

Hyponex

Copyright©2000-2022 HYPONeX JAPAN CORP.,LTD. All rights reserved.