1. 植物の育て方
    2. 植物名から探す
    3. あ行
    4. アレカヤシの育て方
植物の育て方How to Grow plants
アレカヤシ

栽培カレンダー

栽培カレンダー

[アレカヤシの育て方・栽培のポイント ]

アレカヤシ学名:Dypsis lutescens  /科名:ヤシ科 /別名:コガネタケヤシ /原産地:主に世界の熱帯から亜熱帯 /分類:常緑高木 /耐寒性:弱 /耐暑性:強

特長

そよそよとした光沢のある葉は、トロピカルでありながら涼しげな印象を醸すアレカヤシ。

丈夫で、温度があればぐんぐんと育ち大きくなりすぎるので、狭いスペースでは注意しましょう。

 

置き場所

春~秋は屋外の明るい日陰、冬は日あたりの良い明るい屋内

 

水やり

春~秋は土が乾くと、葉先が茶色くなるので、乾く前にたっぷりと水やりします。霧吹きで葉水もします土が常に湿っている状態だと根腐れするので注意して。冬は乾燥ぎみにしましょう。

 

植え付け

水はけ、水もちの良い『ハイポネックス鉢・プランター用培養土』などを使用します。または水はけの良い培養土に、元肥として『マグァンプK大粒』を混ぜ込みます。1~2年に1回を目安に、ひとまわり大きな鉢に植えかえます。作業後は強風があたらない日陰に置き、新葉が伸びてきたら日なたに移動させましょう。

培養土 プランター用
培養土 プランター用

元肥として緩効性肥料のマグァンプKが配合されていますので、そのまま使える培養土です。

 

マグァンプ大粒
マグァンプ大粒

植えつけ、植えかえ時、土に混ぜ込むだけの元肥(約2年間の効き目)。土に混ぜ込む緩効性肥料です。

 

肥料

肥料が不足すると、葉の色つやが悪くなるので、春と秋に2回ずつ、『プロミック観葉植物用』を置肥します。あまり株を大きくしたくない場合は肥料をやや控えめにしましょう。真夏、冬は生長が鈍るので肥料は施さなくてOK。

プロミック 観葉植物用
プロミック 観葉植物用

鉢土の上に置くだけで、葉の色を鮮やかに、丈夫に育てます。土に置くだけの肥料です。

 

病害虫

虫:カイガラムシ、高温で乾燥するとハダニ

病気:20度以上で過湿になると灰色カビ病

 

アレカヤシの育て方・栽培のポイント

強い直射日光を嫌うので、直接日光と強い風があたらない場所であれば、春~秋は屋外でも育てられます。ヤシの中では寒さに弱い方なので、夜冷え込むときは気をつけて。生長期は水を好むので、しっかりと水やりしましょう。株が大きくなったら、5~6月にハサミやナイフなどを使って、幹が数本ずつになるよう株分けをします。

追肥
追肥

土の上に置く錠剤タイプや、ばらまいて与える粒状タイプの肥料を使えば手軽に追肥できます。
水やりのたびに少しずつ溶け、緩やかに効果が持続します。

 

アレカヤシの間引き
illust35

込み入ってきたら株元からカットして間引きする

栽培カレンダー

栽培カレンダー
一覧に戻る


オンラインショップ

電話、FAXでのお買い求めは
こちらから

FAX、お電話など様々な方法にてご注文を承ります。お気軽のご注文ください。

ハイポネックスプロショップ

ハイポネックスガーデンショップは
こちらから

家庭園芸用肥料・薬品・培養土、バラ苗をインターネットで販売しています。

Hyponex

Copyright©2000-2022 HYPONeX JAPAN CORP.,LTD. All rights reserved.